学校ブログ
七夕
7月7日は七夕でした。2年1組の教室には笹の葉が飾られ、後ろには一人一人の願い事が掲示されています。
みんなの願いが叶いますように・・・
中期時間割スタート
期末テストが終わり、1学期も終わりに近づいてきました。6日(木)から中期時間割が始まりました。気持ちを新たに、授業に取り組んでいます。英語の授業では「Our Dream Trip」というテーマで、グループごとにプレゼンテーションを行う予定です。この日の授業では、行きたい場所をパソコンで調べながら、どんな旅にしたいかをグループで話し合いました。お互いに意見を出し合いながら、真剣に取り組んでいました。
1学年 交通安全教室
羽生モータースクールさんのご協力により、自転車乗車時の交通ルール等について生徒代表者のシュミレーションも交えた安全教室を実施しました。歩行者優先や交通標識など道路上での注意点を再確認できました。
激励集会(応援団)2年
6月14日(水)に激励集会がありました。部長、副部長から決意表明の後、1,2年生有志による応援団がエールを送りました。応援団のメンバーは「3年生のために」という思いを込め、、この日まで昼休みを中心に練習に励んできました。全力のエールはきっと3年生の心に届いたことでしょう。
3年生 最後の大会へ…
本日の全校朝会では、明日から始まる学校総合班大会に向けた激励集会が行われました。
どの部活動も最後の大会ということで気合い十分です。
その後、1,2年生の応援団による、大会へ向かう選手に向けて応援をしてもらい、より士気が高まってきました。
当日は緊張も応援も味方につけ、今の自分が出せる最大限の力を出し切りましょう!
吹上ファイトー!!