令和7年度を迎えて

                                                                校 長  大 島 進

 

 今年度から吹上中学校長となりました。創立79年目を迎えた歴史と伝統のある吹上中学校に赴任し、新たな気持ちでスタートできることに身が引き締まる思いです。まずは、これまでの学校の様子を把握しながら校長としてできることを一生懸命取り組んでまいります。そして、子どもたちが社会性を身につけ自立して生きていける中学校3年間となるよう気持ちを新たにして教職員一同取り組んでまいります。学校運営協議会委員の皆様、保護者や地域の皆様、そして吹上中学校を応援いただいている皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

 さて、今年度は4月1日現在、新1年生116名を迎え、全校生徒324名での新しいスタートとなります。

 今年度の学校教育目標等について説明させていただきます。

 まず、本校の学校教育目標は昨年度と同様に「自らの力で未来を拓く生徒の育成」です。

 次に目指す学校像は「学び合い、支え合い、響き合いのある学校」です。

 その実現のための柱は以下の6つです。

(1)学び合い、響き合いのある学校(授業改善、学力向上)

(2)セーフティーネットのある学校(生徒指導、教育相談)

(3)人間性豊かな生徒が育つ学校(道徳教育)

(4)将来に夢を持たせ個性の伸長に努める学校(キャリア教育)

(5)地域とともにある学校(地域貢献)

(6)あいさつと笑顔あふれる学校(生徒指導、礼節)

 

                      どうぞよろしくお願いいたします。