お知らせ

☆ 鴻巣市自転車ヘルメット購入費補助金のお知らせ 第3次

 

 

埼玉県総合教育センターHP内の入試情報アドレス
 https://www.center.spec.ed.jp/nyuushi

 

県立高校等で生徒が使用するタブレット端末の費用負担について【県教委より】
県立学校入学時において、生徒が使用するタブレット端末の準備に係る費用は、保護者等の負担でお願いします。<詳細はこちら

 「中学生・高校生の皆さんへ 埼玉県教育長からのメッセージ」

 皆さんの中には、学校が楽しみな人もいれば、そうではない人もいると思います。また、人間関係の悩み、進路や将来の不安、家庭内の問題など、さまざまなストレスを抱えながら頑張っている人もいると思います。

 不安や悩みなどで心が辛くなることは、決してあなたの心が弱いからではありません。誰にでも起こることです。特に、思春期と呼ばれる皆さんの心は、より不安定になりやすいと言われています。

 そのようなときは、家族や先生、友達などの周りの人に相談してみてください。「話を聞いてほしい」「助けてほしい」と伝えてください。

 もし、周りに気になる友達がいたら、「どうしたの?」と声をかけて話を聞いてあげてください。そして、信頼できる大人に一緒に相談しましょう。

 埼玉県教育委員会では、SNS相談や24時間の電話相談を受け付けています。また、ホームページには「困ったときの相談窓口」も案内しています。周りの人に相談しづらいときは、いつでも相談してみてください。あなたの不安や悩みを必ず聞いてくれます。

 

・「学校ブログのページを更新しました。御覧ください。

・ 本校HPに「入試情報」のコーナーを新設しました。

  今後、入試に関わる様々な情報を掲載しますので定期的に御覧ください。

「学校だより」「校長あいさつ」を毎月更新しております。御覧ください。

RSS2.0
本日、学年朝会が行われました。後期学級委員の自己紹介や給食委員からの取り組み・反省の発表、スキー教室実行委員の紹介やスローガン発表が行われました。学級委員からは「時間を守ること」を意識しましょうと話がありました。中学1年生も折り返し地点を過ぎ、残り約5ヶ月となりました。慣れてきたからこそ、毎日の授業時間や給食・清掃などの時間をしっかり守る意識を学級委員だけではなく、学年全員がしっかり持ちましょう。1月に控えているスキー教室へ向けても、実行委員会が着実に取り組みを進めています。リーダーの思いを学年みんなで支えられるといいです。  
11月12日(火)の2時間目に現役助産師の青木先生に赤ちゃん誕生の講話をしていただき、3時間目に班ごとに分かれてお母さんとお子さん方とのふれあい体験を行いました。幼児の小ささや反応に命の大切さを学んだ時間になりました。
 小・中音楽交流会がありました。11月5日(火)に3年2組は小谷学校、3年3組は大芦小学校へ行きました。1組は11月8日(金)に吹上小学校へ行き、合唱を披露してきました。しっかりとした態度で参加することができました。小学生たちからたくさんの拍手をいただくことができました。一緒に「翼をください」を歌った学校もありました。良い交流会となりました。  
  10月31日(木)の午後から、県内の公立高校15校・私立高校3校のご協力のもと、上級学校を訪問してきました。各クラス6班の合計18班に分かれて行動してきました。今後の行事に役立てていきたいと思います。
 10月29日(火)に音楽祭が行われました。どのクラスもこれまでの成果を十分に発揮して、素晴らしい合唱を披露することができました。学年合唱「群青」は、最高学年として後輩達のお手本となる素晴らしい合唱となりました。  音楽祭実行委員やパートリーダーなどを中心として頑張ってきた成果が実った音楽祭となりました。感動的な合唱をありがとう。