ブログ

学校ブログ

3年生への感謝の気持ちを表せた1学年企画

3月6日(水)に3年生を送る会が行われました。

1年生の学年企画では、
3年生への感謝の気持ちを4つの構成で伝えました。

 ダンス  呼びかけ
 ライトでのパフォーマンス  合唱

2月から昼休みや放課後を使って練習をしてきました。

本番では、練習の成果を十分に発揮できました。

先輩へ感謝の気持ちを込めて

3月6日(水)に三年生を送る会が行われました。
お世話になった先輩方にむけて、学年全体で感謝の気持ちを伝えました。

コントやダンスで会場を沸かせたあとは、全体合唱で3年生の卒業を祝いました。

卒業を祝うムードや、巣立っていく先輩方の姿に
「会場全体が盛り上がってとても楽しかった」「自分も4月から頑張りたい」といったコメントが。

思い出深い三送会となりました。

三年生が通学するのも残り6日です。お世話になった3年生が無事に巣立つことを願っています。

2年生は4月から最高学年となります。

吹上中の顔として、2年生らしく力強く吹上中学校を引っ張っていってほしいと思います。

頼もしく成長する姿を見て誇らしく感じています。

 

 

 

3年生を送る会

登校日あと6日の3年生。

先日は1,2年生に「3年生を送る会」を開いてもらいました。


受験の時には
2Fホールに応援メッセージを掲示してくれたり、
各クラスに合格祈願の絵馬のメッセージを書いてくれたり、
応援をしてくれました。

(2年生)

(1年生)

三送会当日。
3年生のために何時間も練習してくれた後輩たち。

1年生によるライトを交えた合唱、 2年生による楽しいステージパフォーマンス

伝統の吹中ソーラン

各学年、個性あふれる学年企画で楽しい時間を過ごすことができました。

今日の恩返しのために、最高の卒業式にします!!!

 

                           By 月刊文春

新入生の皆さん、ようこそ吹上中へ!

2月7日(木)新入生保護者説明会が行われました。
当日は、現1年生が後輩を迎えるために体育館のイスを並べてくれました。

授業見学では、緊張した表情の小学生をあたたかく迎える先輩たち。
学校全体で新入生を迎える雰囲気をつくることができました。

授業後、会場には現2年生が集まり、最高学年となるのを前にして立派な姿を見せてくれました。

歓迎合唱として「校歌」「HEIWAの鐘」を歌い、男声パートの力強さ、女声パートのきれいな歌声を体育館に響かせました。

今年度も残り2か月!一日一日を丁寧に過ごしていこう。

 

スキー教室の思いで。

良い天気に恵まれたスキー教室

1年生は、1月10日(木)~1月12日(土)で菅平高原にスキーに行ってきました。

出発式の写真です。

 

12月は、雪がなく心配されましたがスキー教室当日は、下の写真のように道路にもゲレンデにも雪景色が広がっています。

スキー講習の様子です。みんな意欲的に頑張っていました。

おいしい食事もいただきました。

夜は、スキースクールの先生を招いて講話を聞いたり、学年レクで盛り上がりました。

スキーが初めての生徒も、スキーを経験している生徒も講習に参加してスキーを楽しむことができました。

 

3学期スタート!

平成31年1月8日(火)
本日より3学期がスタートしました!


年末年始で生活リズムが乱れているのかな・・・と思っていましたが
朝早くから多くの生徒がボランティアで清掃をしてくれました!
さすが吹中生です。

始業式では各学年の代表が3学期に向けて抱負を発表しました!


1年生はスキー教室、2年生は校外学習、3年生は私立入試開始!
と慌ただしく3学期がスタートします。
どの学年も笑顔で進級・卒業できるように今を全力で頑張ってほしいです。


さっそく始業式の後に競書会が行われました。
良い作品ができるように集中して取り組んでいました。

                         by月刊文冬

 

「パラリンピックキャラバン」と「学年合唱」

道徳の授業の一環でパラリンピックキャラバンが行われました。

車いすバスケットの選手を迎えて、講義を聞いたり

車椅子に実際に乗る体験をしました。

最後に、講師の方へのお礼で「あの山を思い出そう」の合唱を披露しました。

なお、「あの山を思い出そう」は、来年の1月10日~12日に行われる。スキー教室のテーマソングです。

来週12月11日に行われるスキー教室保護者説明会でも合唱する予定でいます。
11月から昼休み等を使って練習しましたので、楽しみにしてください。

 

福祉体験 part1

受験を目の前に控える3年生。

期末テストを終え、ホッと一息いれたいところですが、
受験はこれから!!
気合いを入れて頑張っています。


3年生は福祉体験として、
ボランティアや介護について勉強しています。


先日は、盲導犬と一緒に生活する方からお話を聞きました。

信号の赤か青の判断は、車が走っている音や周りで歩いている人の音でしか判断できないので、
”信号が青になりましたよ” など声をかけてくれると嬉しい、
盲導犬は左側にいるので、右から声をかけてくれると助かる 等
今まで知らなかったことを知ることができました。


行動に移すには勇気が必要ですが、
困っている人を見かけたら、声をかけることができる優しい吹中生なってほしいと思います。

 

 

                                         By 週刊文冬 (例年より暖かい12月になりそうですね)

今週は・・・

今週は・・・
吹中人権週間です。


吹上中では、前期と後期で2回人権週間を行っています。
後期人権週間は、12日(月)~16日(金)までです。


取り組みは3つです。

◎人権アンケートの実施

◎いじめ0を目指したクラスの取り組みの振り返り

◎朝読書に人権に関する作文を読み、人権についての知識を広げる

 

月曜日には人権集会が行われました。

各クラスのスローガンと現在のクラスの様子を振り返り、
思いやりのある言動や態度をとることができているか
再度考え直すことができました!


もうすぐ期末テスト!!
勉強も頑張りましょう!!

                       by 週刊文秋

 

初めての音楽祭

10月31日 吹上中学校では、
校内音楽祭が行われました。

朝から学年合唱を練習するほど気合が入っていました。

朝の練習風景の写真

一年生の学年合唱は、「Let's Search For Tomorrow」でした。

一年生らしい元気な歌声をクレアのホールに響かせてくれました。
学年合唱の後は、各クラスの合唱になります。どのクラスも
練習の成果を発揮していました。