ブログ

カテゴリ:1年

中学校生活スタート

ご入学おめでとうございます!!
吹上中学校に新たな仲間が加わります。

 

今週8日(月)に第73回入学式が行われました。

入学式前のクラス発表では、新たな出会いに期待があふれていました。

 

クラス発表後、担任の先生からのあいさつがありました。

これからの中学校生活が楽しみになるような、熱い話でした。

また、9日(火)には生徒会主催の生徒会オリエンテーションがありました。

先輩方の圧巻のソーラン節に背中を押されて、新入生は新生活を歩み始めます。

新年度入学生は「令和」という新しい時代とともに吹上中学校で生活していきます。

学校内でも新しい時代を担ってくれると期待しています。

 

3年生への感謝の気持ちを表せた1学年企画

3月6日(水)に3年生を送る会が行われました。

1年生の学年企画では、
3年生への感謝の気持ちを4つの構成で伝えました。

 ダンス  呼びかけ
 ライトでのパフォーマンス  合唱

2月から昼休みや放課後を使って練習をしてきました。

本番では、練習の成果を十分に発揮できました。

スキー教室の思いで。

良い天気に恵まれたスキー教室

1年生は、1月10日(木)~1月12日(土)で菅平高原にスキーに行ってきました。

出発式の写真です。

 

12月は、雪がなく心配されましたがスキー教室当日は、下の写真のように道路にもゲレンデにも雪景色が広がっています。

スキー講習の様子です。みんな意欲的に頑張っていました。

おいしい食事もいただきました。

夜は、スキースクールの先生を招いて講話を聞いたり、学年レクで盛り上がりました。

スキーが初めての生徒も、スキーを経験している生徒も講習に参加してスキーを楽しむことができました。

 

「パラリンピックキャラバン」と「学年合唱」

道徳の授業の一環でパラリンピックキャラバンが行われました。

車いすバスケットの選手を迎えて、講義を聞いたり

車椅子に実際に乗る体験をしました。

最後に、講師の方へのお礼で「あの山を思い出そう」の合唱を披露しました。

なお、「あの山を思い出そう」は、来年の1月10日~12日に行われる。スキー教室のテーマソングです。

来週12月11日に行われるスキー教室保護者説明会でも合唱する予定でいます。
11月から昼休み等を使って練習しましたので、楽しみにしてください。

 

初めての音楽祭

10月31日 吹上中学校では、
校内音楽祭が行われました。

朝から学年合唱を練習するほど気合が入っていました。

朝の練習風景の写真

一年生の学年合唱は、「Let's Search For Tomorrow」でした。

一年生らしい元気な歌声をクレアのホールに響かせてくれました。
学年合唱の後は、各クラスの合唱になります。どのクラスも
練習の成果を発揮していました。

 

初めての吹香祭

2学期が開始してから、10日後の9月8日(土)に吹香祭が行われました。

 

1年生も様々な分野で吹香祭に参加しました。

ステージ発表

吹奏楽部の生徒の演奏

1年生もステージ発表に登場

展示発表

総合の時間で行った、「郷土を知ろう」の作品

理科の自由研究・技術家庭科の夏休みの宿題の展示

また、美術部の作品展が行われ、
理科部の生徒によるプラネタリウムが発表がありました。

後夜祭では、2,3年生に負けないくらい盛り上がっていました。

 

 

部活動発表会

6月21日・6月22日の学校総合班大会を前にして
6月20日に部活動発表会を行いました。

内容は、1年生として学校総合班大会の意気込みを発表しました。
どの部活も、特色が出ていました。
3年生の先輩へ応援したい気持ちが前面に出ていました。

ファイトー 吹上 go go Let's go 吹上
3年生の皆さん頑張ってください!!

平成30年度 新入生の一週間

平成30年4月9日(月)に第72回入学式が行われました。
翌日10日(火)には、生徒会オリエンテーションが行われ、2,3年生が新入生を歓迎してくれました。
新入生は、真剣に先輩方の説明を聞いていました。

13日(金)には、授業参観が行われ、生徒が中学生になっての決意を発表しました。

来週から本格的に授業が始まります。

頑張れ!! 一年生 

やらない勇気、断る勇気。

本日2月27日、私たち1学年では青少年喫煙問題研究所の小林賢二先生をお招きし、防煙教室を実施しました。

喫煙が及ぼす影響について動画やイラストで分かりやすく教えていただきました。
また、喫煙と合わせて危険ドラッグについてもお話をしていただきました。
先生によると鴻巣市では危険ドラッグによる事件がゼロということで、生徒たちもこの安全を維持したいという気持ちで真剣な表情でした。

お話のなかで、喫煙やドラッグが起こす危険性、それらは身近なところから勧められるという言葉を深く受け止めました。

やらない勇気と断る勇気を持つということを強く決心しました。

いのちの授業

2月8日木曜日にNPO法人Light Ring.の石井先生をお招きし、”いのちの授業”をしていただきました。

1年生は中学生となってもうすぐ1年が経過しようとしています。
生活環境がガラッと変わったこの1年で身体だけでなく心もまた大きく成長しました。

どんどん進む勉強、部活動、ときに友人と衝突したり周りに苛立ちを覚えたり、思春期としての葛藤は数多くあったのではないでしょうか。
今日の講話の中で、悩みは誰にでもあるもの。ヒトを頼っていい。悩みを話していいということは、生徒たちにとって安心する場所が一つ増えたのではないでしょうか。

誰しも悩むものです。ときに悩みに負けそうになってしまうことがあっても、仲間たちと助け合い悩みに打ち勝ち”いのち”の輝きをより一層強めてほしいと心から願います。

これからも大人へと向けて成長する生徒たちを、私たちは見守っていきます。