ブログ

カテゴリ:2年

絆を深めた思い出いっぱいの体育祭

 

コロナ禍と不順な天候の中、例年どおりとはいかなかったものの、熱く盛り上がった体育祭が9月12日(土)と9月16日の2日間の両日繰り広げられました。

【全力でバトンをつないだ全員リレー】

       『体育祭を振り返って』生徒の感想より

◇今年の体育祭は、いつもの体育祭とは違い、練習時間が限られた体育祭でした。   今まで以上にクラスや学年、全校生徒で協力しないとレベルの低いものになってしまいます。でも、それを吹き飛ばすかのように、今まで以上にみんなが協力し、素晴らしい行事を創り上げることができたように思います。異例の年だったからこそ実現できたことで、いろいろな人に感謝したいと思います。

◇昨年より応援をたくさんできました。学年順位は2位だったけれど、クラスの絆が深まったと思います。コロナウイルスの影響で例年とは違う競技であったり、当日の天候の関係で体育祭が2日間になったりしたけど、今年の体育祭は特別だなって、とてもいい思い出になりました。この体育祭で深まった絆で、音楽祭も頑張れたらいいと思います!!お疲れ様でした♪

コロナ禍の中、天候にも見放され例年どおりとはいかなかった体育祭ではありましたが、それらを吹き払う熱く盛り上がった体育祭が9月12日(土)と9月16日の2日間の両日繰り広げられました。

【体育祭を振り返って】生徒の感想より

◇今年の体育祭は、いつもの体育祭とは違い、練習時間が限られた体育祭でした。今まで以上にクラスや学年、全校生徒で協力しないとレベルの低いものになってしまいます。

 でも、それを吹き飛ばすかのように、今まで以上にみんなが協力し、素晴らしい行事を創り上げることができたように思います。異例の年だったからこそ実現できたことで、いろいろな人に感謝したいと思います。

◇昨年より応援をたくさんできました。学年順位は2位だったけれど、クラスの絆が深まったと思います。コロナウイルスの影響で例年とは違う競技であったり、当日の天候の関係で体育祭が2日間になったりしたけど、今年の体育祭は特別だなって、とてもいい思い出になりました。この体育祭で深まった絆で、音楽祭も頑張れたらいいと思います!!お疲れ様でした♪

応援メッセージ

2学年職員からのメッセージ

  SMILE学年😊のみなさん、家庭で元気に過ごしていますか。学校再開後も、例年と全く同じような学校生活を送ることができるかはわかりません。この学年持ち前の「パワー」で協力して楽しく笑顔で過ごせるようにしましょうね!

                                      2年 学年主任 高橋 有岐

 学校が始まったら、休校中に貯めたエネルギーを爆発させましょう!ここまでよく頑張りました。もう少しだけ貯めておいてください。みなさんの力を楽しみにしています!

                                      2年1組担任 造賀 彬洋

 あと少し!学校再開したら、思いっきり動こう、楽しもう!今は、自分を見つめる大切な時間。ここでの準備力がこれからの成長につながるはず。筋トレ、ちゃんとしてるよね?授業でみんなのトレーニングの成果を楽しみにしてるよ~!!(*´▽`*)

                                      2年2組担任 蓜島 梨沙

現在、みなさんと会えることを楽しみに、今を過ごしているような状況です…。みなさんも「これから」を楽しみに、「今」を大切にしてください。

                                      2年3組担任 二羽 広章

 間もなく学校が始まりますね。早く皆さん方と一緒に授業や諸活動で元気に活動できたらと心待ちにしています。台風が過ぎた後には、爽やかな青空が広がると信じています。            

                                      2年 副担任 松田 光

 だんだん日差しがまぶしくなってきましたね。お元気ですか?登校日に元気な顔を見せてくれて安心しました。学校ももうすぐ始まり、また楽しく学習できる毎日がおとずれると信じています。

                                    2年 あすなろ学級 西念 咲和希

「離れていても心は一つ」またみんなの笑顔が集まる日を信じて、それぞれの場所でそれぞれの時間を過ごしましょう。学校再開の日を楽しみにしています。

                                     2年 いきいき先生 鈴木 幸

2年生校外学習を終えて

「ONE TEAM ~スクラムよりも固い絆~」というスローガンのもと、
2年生「上野・浅草」校外学習が、3学期始まって間もない1月10日(金)に実施されました。

修学旅行に向けての準備として、また班別行動を行うことにより集団行動、社会生活のルール・マナーを身に付ける、直に日本の歴史・文化・芸術に触れるということなどを目的に行われました。

各クラス6班が話し合って決めた見学場所について事前学習を深め、
浅草・上野公園・東京スカイツリー方面を中心に無事に一日の行程を終えることができました。

 

途中「予定の場所で昼食がとれない」「見学時間がずれた」等の予定外の状況もありましたが、各班とも的確に判断し、臨機応変に行動することができました。

吹上駅に帰着したときは、多少の疲れは見えたものの、各々の生徒が充実感にあふれたさわやかな表情で解散することができました。


校外学習の成果や課題を個々人でまとめ、これからの生活に生かしていきたいです。

新人戦に向けて~部活動ごとの話し合い~

9月18日(水)5・6時間目
部活動ごとに集まり、
新人戦に向けての目標や取り組み状況、これからできることをそれぞれ話し合いました。


文化部の生徒はこれからの予定に合わせた今後のことを、
部活動に入っていない生徒は2学年全体のことについて考えました。

 

最初は一人一人が、夏休みの取り組み状況や、
「できるようになったこと」「できるようになりたいこと」を振り返り、
それについて互いにアドバイスしあいました。

その後、今度は各部活動として、新人戦やこれからの予定に向けて、
何を目標にするのか、そのために何をするのか、どういう活動ができるのか、を話し合いまとめました。

 

最後には学年全員で大きな輪を作って、各部活動ごとに発表しあいました。

『県大会出場』 『互いを支え合い、初戦突破』 『自己ベスト更新』 『コンクール入賞』

 

などの目標が挙がり、そのために
「自分のベストを尽くす」「 時間を有効に使う」 「失点しても下を向かない」

「全員が活躍」 「マイナス発言をなくす」 「普段の生活態度も含めて意識して改善」

 「一人一人の目標を達成させる」 「後輩へのアドバイス」
といった、具体的な活動が示されました。

新人戦まであと1週間
みんなで考えた目標が達成できるよう、それぞれがベストを尽くしましょう!

~場所は違うけれど、互いに頑張る仲間がいる~頑張れ吹中!!

社会体験チャレンジでお世話になりました!!!

7月10日(水)から12日(金)の3日間にわたり、社会体験チャレンジを行いました。
全部で27の事業所が、生徒たちのために貴重な時間を割いていただき、ご協力いただきました。

 

1日目はどの事業所でも、緊張した面持ちで、慣れない作業に悪戦苦闘している様子でした。
しかし、2日目・3日目ともなると、多少気持ちに余裕も出てきて、
前日よりはスムーズに作業しているようでした。

 

体験を終えた生徒たちからは
「仕事をするのは大変だったが、丁寧に教えていただいたので楽しかったし、充実した時間だった。」

「挨拶や笑顔の大切さに改めて気付かされ、学校生活でも活かしていきたい。」

 「その仕事の楽しさや素晴らしさを知ることができ、将来自分が就きたい職業になった。」

 「仕事をするというのは、お金を稼ぐためだと思っていたが、そうではない部分もたくさんあり、笑顔にしてもらったり、充実感やその仕事の重要さに気づくことができた。」

 

などといった感想が見られ、体験に行く前よりも、ぐっと成長したように感じられました。

 

今回の体験で得たもの、感じたこと、考えたことを今後の学校生活に活かすことはもちろん、
自分の人生設計を考えるうえでの参考にしてくれることを願っています。

 

自然と笑顔 赤ちゃんふれあい体験

6月21日(金) 2・3時間目
青少年子育てふれあい体験事業(赤ちゃんふれあい体験)が行われました。

 

まず、2時間目には上尾中央病院の助産師である青木先生に講演をしていただきました。
そのお話の中でこう話されていました。

「赤ちゃんはかわいい。かわいいということは、みんなから愛されるということ。
みんなもお母さんのお腹の中で、大切に育てられ、愛されてきた。
一人で大きくなったわけじゃない。育てられ、支えられ、愛されて大きくなってきた。」

 

なんだか親に反抗したくなる時期、小学生のころと違って親とあまり話をしなくなる頃。
どのようにみんなの心に響いたでしょうか。

 

また、生徒たちの心臓の音も超音波の機械を使って、聞かせてもらいました。
「みんなの心臓は、お母さんのお腹の中にいるときからずっと休まずに動いている、一人一人心臓の音は違う、」
と話されていました。回数で数えればすごい数になり、よく頑張っているな、と思いました。

3時間目はいよいよ各クラスで赤ちゃんとのふれあい体験です。
各クラスが男女混合の4グループに分かれ、
それぞれのグループに赤ちゃんとお母さんが2,3組ずつ入って一緒に遊ぶ、という内容です。

 

赤ちゃんの年齢も、7か月、8か月の子もいれば、1歳、2歳の子もいてさまざまでした。
生徒達も最初は緊張していたものの、お母さんやサポートスタッフの方々のおかげで、
おもちゃや絵本などを使って、赤ちゃんと楽しくふれあうことができました。

 

オムツ替えをしたり、おやつをあげてみたり、お母さんから出産までの貴重な話を聞いたりと
時間がいくらあっても足りないくらい充実していました。

「赤ちゃんだけでなくみんなに優しくなりたい」と感想を話す生徒がいたり、

 「自然と笑顔になれた。赤ちゃんの力はすごい」と話す生徒もいました。

 

お母さん方からは「中学生とふれあうことは日常の中でないので、いい機会でした」と話される方、
また、「生むのも育てるのも大変。今後、電車やバスなどで子供を連れた人がいたら、
席を譲るなど、優しくしてもらいたい」と話される方もいらっしゃいました。

 

生徒たちも赤ちゃんも笑顔で過ごすことができ、
協力してくださったお母さんと赤ちゃんに感謝の思いでいっぱいです。
ありがとうございました。

離任式

晴天の5月10日(金)
3月をもって学校を去られた先生方との最後のお別れのとき
離任式が行われました。

生徒たちも先生方も、久しぶりに会えた嬉しさや
昨年度までの懐かしさがこみ上げてくるようでした。

先生方のお話からは、今後の生活の糧になるような
胸に刻んでおきたい言葉もたくさんありました。

2年生と3年生では昼休みに学年離任式が行われました。

学校全体の離任式とはまた異なり、アットホームな雰囲気の中、
先生方から思い出話も語られ、より一層名残惜しい気持ちになりました。

感謝の思いは次から次へと出てきて、尽きませんが、
これから先、成長した姿をみてもらえるよう、
先生方からの言葉を教訓に日々の生活を送っていきたいと思います。

 

新入生の皆さん、ようこそ吹上中へ!

2月7日(木)新入生保護者説明会が行われました。
当日は、現1年生が後輩を迎えるために体育館のイスを並べてくれました。

授業見学では、緊張した表情の小学生をあたたかく迎える先輩たち。
学校全体で新入生を迎える雰囲気をつくることができました。

授業後、会場には現2年生が集まり、最高学年となるのを前にして立派な姿を見せてくれました。

歓迎合唱として「校歌」「HEIWAの鐘」を歌い、男声パートの力強さ、女声パートのきれいな歌声を体育館に響かせました。

今年度も残り2か月!一日一日を丁寧に過ごしていこう。

 

校内音楽祭開催!

10月31日クレアこうのすで校内音楽祭が開催されました!
昼休みや放課後、学活の時間などを使って、話し合いや歌練習に一生懸命取り組む姿がどのクラスも見られました。

「音楽祭当日に美しい歌声を響かせるために!」
という目標にむかって、全員がかけてきた努力の結果がどのクラスも聞く人に届けられたことと思います。
練習にかけてきた時間の分だけ、素晴らしい歌声をホールに響かせることができたのではないでしょうか。

さぁ!次の学年行事は待ちに待った校外学習!
音楽祭で培った、周りの人と共に協力する姿勢を存分に発揮して、事前学習の段階からたくさんのことを吸収していこう!

それぞれの吹香祭

2学期早々の一大イベントとなる吹香祭が開催されました!


今年は2年1組のミニシアター上映に始まり、
陸上部+サッカー部などによる力強いダンス、
得意のバンド演奏などなど……。

多彩な発表で会場を盛り上げました!

午後の舞台でも、総合の職業体験発表会で選ばれた代表チームが、
コントやパワーポイントを使ったまとめなど、
それぞれ工夫した発表形式で自分たちの体験を伝えました!

吹奏楽部も、この日をもって引退する3年生とともに一生懸命思い出の曲を演奏しました!


自分たちで作り上げる楽しさや大変さに気づいた1日だったと思います。

10月もオリンピック教室、高校訪問、音楽祭と行事が目白押しです。

 

それぞれの行事に向けて、クラス・学年が一つとなって取り組んでいきましょう!!

体育祭練習

第71回体育祭も本番まであと4日となり、各クラスの士気も上がってきました!
各種リレー、2人3脚、ムカデ競走、大縄跳びにみんな積極的に練習を続けています!
ムカデ競走では新ワザの開発が行われたり、大きなかけ声とともに回数を数えたり。
熱心に練習する姿が学年練習の時間だけでなく、昼休みや放課後なども見られます。
1人1人がクラスのために頑張り、協力して体育祭を作り上げることができるように祈っています。
ケガにも気をつけてね!!

ご卒業おめでとうございます 

雪が降った入学式の日から3年…
絶好の卒業式日和の中
第71回卒業証書授与式が
盛大に挙行されました!

2年生代表からの送辞です。

涙!涙!の答辞に思わず2年生ももらい泣き!

いよいよ門出式
新しいステージへの出発です!


卒業生のさらなる活躍を期待します
未来へ羽ばたけ!

          by取材班

 

 

明日の・・・ 

卒業式に向けて、会場づくりです
在校生一同、頑張りました!

明日は3年生義務教育最後の授業…
3年生とは明日でお別れです…
寂しい季節になりました…

          by取材班

在校生・起立・礼・着席

本日、4日後に迫った第71回卒業証書授与式の予行が行われました
卒業生入場からはじまり、証書授与、送辞・答辞、式歌・校歌
などなど卒業式の流れと動きを確認しました
代表生徒の返事や歌声など「さすが3年生」でしたね


続いて、3年生の表彰です
写真は大空賞(学校善行賞)の様子

受賞者20名です
皆勤賞は30名

3年間欠席0日&遅刻・早退3回以下という条件ですが
毎日休まず学校に登校する…

誰にでもできそうなことですが
3年間となると、これが案外というかかなり難しい…

まさに「継続は力なり」の30名!
個人的には一番すごい賞だと思っています!!

〈注意〉あれ? 2年生は?? という突っ込みは禁止です!

                 by取材班

              

※卒業証書授与式当日は最高気温23度予想です(12日18:00現在)

S・S・O・K(3年生を送る会)ギャラリー 

3月3日(土)に行われたS・S・O・K(通称:3年生を送る会)の
実行委員(記録係)カメラより


まずは、オープニングセレモニーで
ノリノリの生徒会担当K先生

ちなみに曲は「プリキュア」


3色吹奏楽部(青・赤・白)

100名以上が参加したソーラン隊

全員集合!


2年生企画

いい仕事をしてくれました!

           by取材班

S・S・O・K(3年生を送る会) 

今から約20年前の1999年に爆発的なヒットを記録した
「だんご3兄弟」が発売された3月3日…


そんな3月3日に3年生を送る会(通称S・S・O・K)が開催
今回から2年生が中心となって企画・運営
事前の準備から当日の運営まで頑張りましたね
実行委員のみなさん、お疲れ様でした!


さて、2年生企画はというと…
メッセージ&人文字&歌と盛りだくさん!


まずは、メッセージ

次に今回の目玉である人文字「り」「う」

3年生のみなさん、後ろの方から見るとすご~く
キレイに文字ができていたんですよ!!

 

最後に歌

スピッツの「楓」をプレゼント

某学年の「3兄弟」ではないですが、
「3年生のみなさん! 伝わりましたか~?」

              

               by取材班

 

 

 

ようこそ吹上中学校へ!

本日午後、新入生保護者説明会が行われ、
4月から後輩になる予定の小学生・保護者・関係の先生方が
吹上中に来てくれました。


小学生のみなさんは、吹上中の先生と一緒に校舎内の見学
途中、中学生の授業の様子を見学するも、
時間にして数秒程度・・・。
4月まで待っててくださいね。


さて、説明会の終盤には2年生による歌の披露の時間が…

校歌の1番とHEIWAの鐘の2曲を披露しましたが、
中学生の歌声はどうでしたか??


4月から最上級生としてみなさんの入学を楽しみに待っています!!
取材班もみなさんの入学を待っています。

                              by取材班

校外学習ギャラリー

1月12日(金) 東京校外学習を実施しました。
生徒カメラの中から拝借です。

天候もバッチリでした!

        by取材班

3学期スタート! 

新年あけましておめでとうございます。
54日という短い3学期がスタートしました!!


みなさんの元気な姿を見ることができて安心しました。
登校時、ちょっと眠そうな人も中にはいましたね・・・(^^;)


1年生 スキー教室 、2年生 校外学習 、3年生 受験スタート
と新年早々、各学年行事がたくさんあります。

 

お正月ボケから早く抜け出しましょうね!


始業式の前には、
清掃ボランティアでたくさんの生徒が
朝早くから掃除をしてくれました。
すがすがしく始業式を行うことができました!!


そして、始業式の後は、、、立志式

2年生の代表3名が決意を述べてくれました!
ご指導してくださった先生からは、
過去を変えることはできないが「今」は変えることができる!
というお言葉をいただきました。


今やらなくて、いつやるの?”今でしょ!”という言葉も流行りましたが、
今を一生懸命やることが大事ですね。


本年も宜しくお願いいたします。

                              By 週刊文冬

♬吹奏楽部クリスマスコンサート♪

校外学習実行委員会の仕事は早いです!!
昼休みに決まったことが、放課後には掲示物になって
2階ホールに貼り出されています。

2年生のみなさん!「実行委員会情報」は要チェックです!


さて、お昼休みには恒例の吹奏楽部クリスマスコンサートが
開かれました!

1曲目は『美女と野獣序曲』♬

2曲目が『あなたに恋してみました』♪

大勢のギャラリーからアンコールが!!

『クリスマスメドレー』で応えてくれました!
吹奏楽部のみなさん、すてきな時間をありがとうございました。

                   by取材班

 

 

 

校外学習に向けて!

今週は三者面談期間。
午後になると、各教室で生徒・保護者・担任による
面談が行われています。

さて、2年生は来年の1月に実施される校外学習に向けて動き始めました!
今日は、ガイダンス・班の組織作りなどを行いました。
行き先は東京方面です。
これから班ごとに「どのような場所を見学するのか?」
「昼食は何を食べるのか?」「移動手段は?時間は?」…
と決定します。
パンフレット片手に「ここいいねぇ」「ここ行きたい」との声も
聞かれましたが…
時間と費用を考えて活動計画を立てましょう!!
この学習が来年の修学旅行につながります!!

写真は第1回実行委員会の様子です。
各専門部に分かれて今度の活動の方向について決めています。

どの専門部も真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。

                  by取材班

総合発表会

約20日ぶりの更新です!
一部のマニアのみなさんお待たせいたしましたm(_ _)m


さて、期末テスト明けの27日(月)
社会体験チャレンジ発表会が行われました。

事前に立てた仮説の検証結果や
3日間(2日間)の職場体験を踏まえて
体験した事業所や職業について発表しました。

 
多くの先生方の参観もあり、
緊張していた人もいたようですが…(特にH先生)
各クラス10名前後の人たちが発表をしてくれました!
大きな声で発表ができ、見ていた先生方からも
「良かったよ!」との評価をいただきました!

 

2年生のみなさん、お疲れ様でした!!

             by取材班

 

おまけ写真

放課後には教員も勉強会です!

チャレンジ2日目!

強風の中、社会体験チャレンジの2日目
昨日、県大会のため不参加だった生徒も今日から参加
各事業所ごとに活動です!

商品を並べています。普段は客として利用していますが、
今日は売る側の立場として丁寧に作業しています。

エンジンの仕組みを勉強中!!
あれ?日頃の授業より真剣??
一緒に聞いていた取材班も思わず「うん、うん」でした。

外での作業。
力仕事頑張っています!!

小学生に優しく教えています。

 

最後に

生徒の作ったおまんじゅう(こしあん入り)です。


ご協力いただいている事業所の皆様、
本日もありがとうございます。

        by取材班&4名の特派員

鴻巣市社会体験チャレンジ事業

本日から3日間、市内の24カ所の事業所で
2年生が職場体験を行っています。

数カ所の事業所に取材班が訪問させていただきましたが、
どの事業所でも頑張っているようです。


学校の授業だけでは学ぶことのできない
貴重な体験をしてくださいね。

 

ご協力いただいた各事業所の皆様、本当にありがとうございます。
3日間よろしくお願いいたします。m(_ _)m

               by取材班

~一心奏音~ 

今年の音楽祭のテーマは「一心奏音」
クレアこうのすの大ホールに歌声が響き渡りました!!

写真は学年合唱「HEIWAの鐘」です。
本当に素晴らしい歌声でした♪


どこかの元首相ではないですが…「感動した!」(古いか??)


どのクラスにも一生懸命に歌っているステキな顔が
たくさんありました!

 

歌声の響く学校って本当に素晴らしいですね!!
改めてそう感じられた1日でした。

 

職員・保護者合唱に協力をしていただいた保護者の皆様を始め
当日、温かい拍手をいただいた保護者の皆様、
生徒たちのお弁当を作るなど陰から支えていただいた保護者の皆様
ありがとうございました。

今年の音楽祭も大成功に終わったことを報告いたします。

                         by取材班

☂雨の一週間☂

一雨ごとに気温が下がり、過ごしやすいというよりも
肌寒いと言った方が… という1週間でしたが…

校舎内は来週の水曜日に行われる音楽祭に向け、
昼休み・放課後と各フロアから大きな歌声が響いています。

 

2年生の各クラスもスローガンを掲げたり、
パート練習や他学年との合唱交流で頑張っています!!

1年生との合唱交流の様子です。
先輩らしい歌声を披露できました。

音楽室での練習の様子です。
指揮者を中心にみんな集中しています。

体育館での練習の様子です。
担任K曰く、泣くのを我慢しているとのこと(笑)

 

本番まであと少し、頑張れ2年生!

              by取材班

 

音楽祭に向けて♪♪

本日、中間テスト1日目です。✑


今日は社会・英語・理科の3教科です。
明日は国語・数学です。

 

テストが終われば3連休!
土曜日の花火大会は天気が心配ですが…

 

さて、今月25日に行われる音楽祭に向けて2年生も始動です!
昨日は、体育館で座席→ステージの動きの確認&学年合唱の練習

学年合唱のできばえは…
「あと少し」といったところでしょうか…

 

歌詞を覚える
音程をとる
強弱をつける
心を一つにする

 

来週から昼休み&放課後と練習時間が設定されています。
他学年のクラスと合唱交流をする機会もあります。
お互いに良いところを吸収できるといいですね。

 

歌声の響く学年! 歌声の響く学校!
そんな吹上中です。

              by取材班

 

生徒会執行部役員選挙

本日2度目の投稿!

 

6校時に生徒会執行部役員を決める
立会演説会・投票が行われました。


記念すべき第70期生徒会執行部役員に立候補してくれたメンバー

立会演説会の後、投票になります。

受付終了後、投票用紙をもらいます。

この場所で各自が投票用紙に記入します。

投票箱に一票を投じます。

 

この投票箱は鴻巣市選挙管理委員会から本物をお借りしました。
実際の国政選挙でも使われるものだそうです。


本日の2年生の投票所の様子です

みなさんの一票が新しい吹上中学校を作り上げます。

               by取材班

救急救命講習

日中はまだまだ暑さが残っていますが、
朝や晩にはだんだんと秋を感じられるようになってきました。

 

本日、埼玉県広域消防本部吹上分署から3名の講師をお招きして
保健の授業の一環として救急救命講習を実施しました。

心肺蘇生法、人工呼吸のやり方やAEDの使用方法を教えていただきました。

 

 

胸骨圧迫の練習です。

AEDの使用方法を学んでいます。

万が一の時にどんな行動がとれるのか??

 

救急隊が到着するまでにできること…。
それが大切な命を救うことになります。

 

3名の講師の皆さん、体育科のA先生&H先生
貴重な体験の場を作っていただきありがとうございました。

                   by取材班

 

裏方も頑張っています!(吹香祭) 

現在時刻は12:40

 

8:35から始まった第30回吹香祭ですが、
昼食休憩を挟んでこの後、午後の部が始まります。

 

今回は裏方にスポットを当てます!!
まずは警備部…

朝のミーティングの様子??
体育館の中や周囲の警備を行います。
来場者への案内も行います。

 

続いて、受付部…

来場者を笑顔で迎えます。

 

そして、記録部…

まだまだあります。照明部…

舞台の演出を盛り上げます。

 

最後に、放送部…

CDの入れ替え、音量の調節など大忙しです。

 

もちろん他にもたくさんの裏方さんが頑張っています!!

 

ステージ上で盛り上げる生徒もいれば、
裏方で頑張る生徒もたくさんいます!!

 

午後も暑くなりますが、頑張りましょう!

              by取材班

 

2学期のスタート 

39日間の夏休みも終わり、今日から2学期!
吹上中学校に日常が戻ってきました。

昨日まで空っぽだった下駄箱が満員御礼です!

 

始業式の様子です。

さて、宿題は全て提出できましたか???

 

2学期もたくさんの行事が目白押しです。
たくさんの思い出を作ってください。

                by取材班

突撃!となりの部活動

夏休みも折り返し地点を過ぎました…。
今年の夏も暑い日が続いています…。
暑い中ですが、どの部も一生懸命に活動しています!

 

そんな中、気まぐれ取材班が部活動の取材に出かけたところ…

野球部は宿題中…

男子バスケも宿題中…

バレー部は休憩中でした。

 

相変わらず間の悪い取材班でした…。
そろそろお盆の時期です。

お盆も終わるとあっという間に夏休みも終了します。
宿題は計画的に!!

                  by取材班

 

時・場・礼

本日で71日間の1学期が終了しました。

 

『場を清める』ということで、
今日は朝から清掃ボランティア活動が行われました。

2年生はほぼ全員が参加とのこと(全校では約200人が参加)

終業式の行われる体育館をキレイにしてくれました。

 

ボランティアに参加してくれた皆さん
ありがとうございました。

 

おまけ写真

未来の校長先生??
いったいどんな話をしているのでしょうか(笑)


次に全体で集まるのは8月19日(土)親子除草です。
ご協力をお願いします。

 

もしかしたら、夏休み中も更新があるかもしれませんが、
期待せずにお待ちください。

                   by取材班

♫吹奏楽部七夕コンサート♪ 

まだまだ暑い日が続いています。
そんな中…
吹奏楽部の皆さんが暑さを吹き飛ばす「七夕コンサート」を開いてくれました♪

『宙船』『創聖のアクエリオン』の2曲を披露してくれました♬

たくさんのギャラリーから ”アンコール” が!!!

『under  the  sea』で応えてくれました♫

 

吹奏楽部の皆さん

暑い中、熱い演奏 ご苦労様でした。

 by「2年生だけじゃないでしょ!という突っ込みは禁止です」と思っている取材班(笑)

 

PTA資源回収&生徒会クリーン活動

学総ロスの抜けきらない取材班でしたが、
久しぶりの更新です!

 

全国高校野球選手権埼玉大会の開会式が行われた土曜日、
ここ吹上中学校でも資源回収&クリーン活動大作戦が行われました。

たくさんの生徒が協力をしてくれました!

 

地域の皆様のご協力もあり、多くの資源を回収することができました。

生徒会クリーン活動の様子です。

生徒の皆さん、保護者、地域の方々のご協力ありがとうございました。
地域の皆様に支えられている吹上中学校ですm(_ _)m

                       by取材班

 

 

代替わり

今日の生徒朝会は22日から始まる学校総合班大会の壮行会です。
今回の壮行会より応援団が3年生中心から2年生中心になりました。

白いはっぴを着た Iくんが新応援団長です!

新しい応援形式で運動部を応援しています!
新応援団のエールが運動部の皆さんに届きますように!!

                   by取材班

 

追伸、明後日から学校総合班大会です。
3年生にとって最後の公式戦となる部がほとんどです。
ぜひ、熱い応援をお願いいたしますm(_ _)m

朝会

吹上中の朝会は、体育委員長Kくんの
「全員起立!」のかけ声から始まります。

その後は、3年3組を基準に「縦」と「横」を合わせます。
当然、3年生とは腕の長さが違うため普通に並んでいたのでは、
「横」は揃いません。

1・2年生は横(3年生)を見ながら「横」をそろえます。
体育委員会のOKが出たら整列完了!

朝会のスタートです。

 

来年はこの役目を誰がするのでしょうか??

 

さて、今週の生徒朝会はJRCの加盟式と吹香祭(文化祭)のメインテーマ発表

学級委員が代表して署名しました。

 

続いて、生徒会長から今年度の吹香祭のメインテーマの発表です。

「RAY~希望の光~」

 

2年生も実行委員や有志団体、掲示物作成で参加予定です。


来週、学校総合班大会が行われます。
3年生にとっては中学校生活の最後の大会になります。
悔いの残らないよう精一杯頑張ってくださいね。

2年生も自分たちにできることをしっかりとやりきってください。

                      by取材班

子育てふれあい体験

本日、子育てふれあい体験が実施され、
前半は上尾中央総合病院の助産師さんを講師に迎え、
「命の大切さ」をテーマに講演をしていただきました。

生きている「証」である心臓の音を聞いたりと
楽しい講演会でした。
ありがとうございました。m(_ _)m


後半は各教室で0~3歳の子どもたちと触れあいました。

抱っこしたり、お菓子をあげたり、絵本を読んだりと

少しの間でしたが、パパ・ママ気分を味わいました。

普段、この時間はお昼寝タイムということでしたが、
かわいい子どもたちに生徒だけでなく、教員も癒やされました!

 

2年生の皆さん!あなたたちにもこんな時期があったんですよ(笑)

 

ご参加いただいた親子の皆さんを始め、
たくさんのご協力をいただいたサポートスタッフの皆さん
ありがとうございました。

また、このような機会をいただいたこども未来課に感謝です!

                        by取材班

日本一の体育祭!

心配だった天気も、日頃の吹中生の行いのおかげで
絶好の体育祭日和となりました。

体育委員長Kくんの目指した「日本一の体育祭」
上田清司埼玉県知事からも激励の手紙をいただき、
「日本一の行進、日本一の校歌、日本一の体操」
から体育祭が始まりました。

 

各種目はもちろん、役員としての動きも素晴らしく、
素晴らしい体育祭となりました。

 

2年生各クラスの応援旗です!

結果等は学年通信・学級通信等でお知らせいたします。

                                                                by取材班

 

おまけ写真です(笑)

なかよし2年生職員一同!
5色揃いました(黄・赤・緑・黒・橙)

 

いよいよ明日! 

いよいよ明日は第70回体育祭です。

本日午後、強風の中、専門委員会、部活動を中心に会場づくりをしました。

みんな頑張りましたが、特に体育委員会・陸上部の皆さんお疲れ様でした。
明日も朝から多くの生徒が準備してくれます。

明日はこのグランドで全力で競技する吹中生の姿、役員として活躍する生徒が
たくさん見られます!

 

目指せ!「日本一の体育祭」

            by特に何かをしたわけではないのに疲れ切った取材班

学習班の取り組み

2年生では、班ごとに
新聞、学習、ニュース、レク、掲示の仕事を分担しています。

 

今回は学習班の取り組みを紹介します。
学習班の仕事は、定期テストの予想問題づくりです。
昨年度よりもパワーアップした予想問題を作ってくれました!!

学習班の皆さん!お疲れ様でした。
皆さんの予想問題はきっとみんなの役に立ちますよ!

                    by取材班    

10,000回突破!

ちょうど1年前からカウントが始まり、
気がつくと本校ホームページへのアクセス総数が…
10,000回を突破しました!(5月23日16:00現在)
これもひとえに、熱狂的な一部のファンの皆さまのおかげです。
本当にありがとうございますm(_ _)m。
次の目標は、20,000アクセスです。
取材班一同、これからも頑張りますのでよろしくお願いします。


さて、今週は人権集会が行われ、各クラスの人権標語が発表されました。

1組  「いじめゼロ 心の器 上向きに」

 2組 「繋げよう 心の輪 広げよう 笑顔の輪」

 3組 「クラス中 笑顔を増やす 同盟を!」


吹上中学校から、いや日本から嫌な思いをする中学生がいなくなるよう、
一人一人にできることがあるはずです。
あなたの周りに困っている人はいませんか?
気づかないだけで、誰かを傷つけていることはありませんか?

 

自分自身(自分の周囲)を振り返ってみるよい機会となりましたね。
スローガンだけで終わりにすることなく、実行することが大切です!

                            by取材班

 

追伸、 ここ最近、急激に気温が上がっています。
    水筒・タオルの準備を忘れずにお願いします。

2年生のことも忘れていませんよ!

3年生が修学旅行に行っている間、学校を任された2年生ですが、
体育祭に向けて今日も練習です。

今日はグランドで初めて二人三脚&ムカデ競走の練習をしました。

 

ムカデも大縄も全員リレーもまだまだ改善の余地ありです!
各クラスの作戦次第で結果がどうなるか???

 

また、体育祭の練習と並行して、応援旗づくりも始まりました。

各クラスの個性がよく出た応援旗ができそうです!

あれ?
1組クラスカラーは赤だったはず…。

 

体育祭が楽しみになってきましたね。

               by取材班

体育祭練習速報!

熊谷の「大温度計」の来季存続のニュースがありましたが、
ここ吹上も「熱いぞ吹上!」です。
体育祭に向けて熱い練習が始まりました!

 

まずは行進の練習

「体育祭の最初の演技」という意識で
「大きな声・大きな動作」で練習します。

 

「もっとできるはず…」は体育科のH先生の評価

 

学年練習では大縄跳びの練習です

本日の最高記録は3組の連続35回!!
回し手の皆さん!お疲れ様です!

 

午後には体育館で合同学活

あれ?
担任の先生とクラスの生徒の組み合わせが違うような(笑)


体育祭まであと3週間です!

 

追伸、
月曜日から3年生が修学旅行に出かけます。
どうやら天気は良さそうです!
特別取材班から京都の写真を送ってもらう予定なので、
届き次第up予定です。

                         by取材班

 

 

体育祭練習スタート!

本日から体育祭に向けて、練習が始まりました。
練習初日の今日は放課後に各クラス大縄跳びの練習です。

各クラスの様子です

本日は2組が連続35回を達成しました!

 

各クラス体育委員を中心に大きな声が出ていましたね!
本番では何回跳べるでしょうか??

                         by取材班

 

体育祭に向けて動き始めました!

ゴールデンウィークの合間の本日、5時間目に生徒総会が行われ、
平成29年度の生徒会活動方針が生徒会執行部&議長を中心に話し合われました。

どの委員会も気合いの入った委員長の言葉!
さすが、日本一の学校を目指す中学校の最上級生
書記として後ろに座っていた2年生は
何を感じたのでしょうか??

 

そして、6時間目には体育祭の選手決めが行われました。
各クラスどんな作戦を考えるのでしょうか??

来週から体育祭の練習が始まります。

 

さて、明日から5連休!
職員室前の部活動黒板には、運動部の予定が貼ってありますが、
多くの部活動が大会&練習試合です。
5日間とも天気は良さそうです。
頑張ってくださいね!

                         by取材班

離任式

今日は、昨年度まで吹上中でお世話になった先生方が久しぶりに帰ってきました。

9名の先生方にお別れができました。

 

そして、昼休みには2学年の離任式が行われました。

生徒代表の言葉から始まり、
笑いあり、涙ありの学年離任式でした!
また、T先生からのサプライズ報告もあり
大変盛り上がりました!!
新しい学校でも頑張ってください!


企画してくれた学級委員会の皆さんありがとうございました!

                         by取材班

 

新体力テスト!

本日は、新体力テスト実施日
2~4時間目を使って体育館・グランドで
50m走や反復横跳びなど7種目が行われました。

体育館種目の様子ですが、
大きな声でのあいさつや全力で取り組む2年生でした!
昨年度の記録からどれくらい伸びたかな?

                    by取材班

学年レク!

今日は学級委員会主催の学年レクが行われ、
男女混合でのクラス対抗ドッヂボール大会が開かれました。

Mくんの名実況もあり、なかなかの盛り上がりを見せてくれました。

 学級委員の6人の皆さん、お疲れ様でした!

 次は、学年離任式をお任せしますのでよろしくね!!

                           by取材班

平成29年度の始まり、始まり!!

4月10日  クラス発表!

新しいクラスはどんな感じかな??
担任の先生は誰かな??

ボクの名前はあったかな??(もしなかったら、大変なことですけど…)

 

平成29年度のスタートです!

 

4月11日  新入生オリエンテーション

かわいい後輩ができましたね!

後輩たちに「時を超えて」のプレゼントです。

 

1年生の皆さん、何でも聞いてくださいね!

 

4月12日  進級写真撮影

左から1組・2組・3組です。
男子…何かポーズとってよ…。

安心してください! 写真屋さんが撮った写真はきちんとしていますから!!

なんだかんだで、新しいクラスでも仲良くやっているようです!!

今年度も不定期に更新していきますのでご贔屓に!

                              by取材班