学校ブログ
令和2年度立志式
令和2年度 鴻巣市立吹上中学校『立志式』
年明けの令和3年1月5日、例年より3日早く3学期の始業式を迎えました。その後、本校行事の特色の一つでもある立志式を行いました。この立志式は、春に中学校3学年となる14歳の2年生が、自らの将来を展望し、志を立て、次代の社会を担う者としての誇りや自覚を決意する場でもあります。そして、健全な心身をつくり、新たなスタートに立つ14歳の若人を祝い、励ます会でもあります。
2年生の各クラスの代表生徒が自らの志や決意を全校生徒の前で発表し、今年は、吹上地区町内会長連絡協議会副会長、本校学校評議員、そして本校の卒業生でもある加藤政夫様にお越しいただき、ご講評と励ましのお言葉もいただきました。
絆を深めた思い出いっぱいの体育祭
コロナ禍と不順な天候の中、例年どおりとはいかなかったものの、熱く盛り上がった体育祭が9月12日(土)と9月16日の2日間の両日繰り広げられました。
【全力でバトンをつないだ全員リレー】
『体育祭を振り返って』生徒の感想より
◇今年の体育祭は、いつもの体育祭とは違い、練習時間が限られた体育祭でした。 今まで以上にクラスや学年、全校生徒で協力しないとレベルの低いものになってしまいます。でも、それを吹き飛ばすかのように、今まで以上にみんなが協力し、素晴らしい行事を創り上げることができたように思います。異例の年だったからこそ実現できたことで、いろいろな人に感謝したいと思います。
◇昨年より応援をたくさんできました。学年順位は2位だったけれど、クラスの絆が深まったと思います。コロナウイルスの影響で例年とは違う競技であったり、当日の天候の関係で体育祭が2日間になったりしたけど、今年の体育祭は特別だなって、とてもいい思い出になりました。この体育祭で深まった絆で、音楽祭も頑張れたらいいと思います!!お疲れ様でした♪
コロナ禍の中、天候にも見放され例年どおりとはいかなかった体育祭ではありましたが、それらを吹き払う熱く盛り上がった体育祭が9月12日(土)と9月16日の2日間の両日繰り広げられました。
【体育祭を振り返って】生徒の感想より
◇今年の体育祭は、いつもの体育祭とは違い、練習時間が限られた体育祭でした。今まで以上にクラスや学年、全校生徒で協力しないとレベルの低いものになってしまいます。
でも、それを吹き飛ばすかのように、今まで以上にみんなが協力し、素晴らしい行事を創り上げることができたように思います。異例の年だったからこそ実現できたことで、いろいろな人に感謝したいと思います。
◇昨年より応援をたくさんできました。学年順位は2位だったけれど、クラスの絆が深まったと思います。コロナウイルスの影響で例年とは違う競技であったり、当日の天候の関係で体育祭が2日間になったりしたけど、今年の体育祭は特別だなって、とてもいい思い出になりました。この体育祭で深まった絆で、音楽祭も頑張れたらいいと思います!!お疲れ様でした♪
日本一熱い体育祭
今年度の体育祭は“日本一熱い体育祭”のスローガンのもと、9月12日(土)に実施されました。
天候悪化により、残りの種目を9月16日(水)に行いました。
種目の順番に変更がありましたが、係の仕事やクラスの役割をテキパキと進める姿、素晴らしかったです!
大繩では、コロナ対策として両手間隔に広がり、持ち手を学年ごとに消毒して行いました。
3学年はどのクラスも跳ぶスピードが速く、他のグループへの応援・声かけに力が入っていました。
技術やクラスの団結力、ともに最高学年らしい姿でした。
【生徒の体育祭の振り返りより】
・大繩や全員リレーなど1人1人がクラスのことを考えて行動をしていたのでよかったと思います。
・いかに大繩やバトンパスを上達させられるかを考える中で、クラスで団結できたと思います。
・体育祭はみんなで盛り上がって、みんなでいろいろな感情を共有できる素晴らしい行事だと改めて実感しました。
約1カ月後には、吹中3大行事の最後となる音楽祭があります。
最高学年らしい素敵な歌声を作り上げてくれると信じています。
体育祭
令和2年9月23日(水)
9/12(土)に体育祭が行われました。
天候により、1日で全ての競技を行うことはできませんでしたが、
9/16(水)に残りの競技を行うことができました。
新しい種目があった中、体育祭を無事乗り越えることができました。
限られた練習時間の中でしたが、必死に頑張る姿がどのクラスでもみられました。
今回は選手間が密接しないようにと、これまでにない新しい種目が登場しました。
タイヤコロコロリレーやお玉リレーでは、各クラスで、どのようにしたら速くなるか、
ミスがなくなるか等を考え、意見を交換している姿が印象的でした。
その成果もあり、各クラスともに練習以上の成果を発揮できたと思います。
結果としては、優勝1組、準優勝2組、敢闘賞3組という形でしたが、
全クラスが優勝を目指して、一致団結する様子がみられたので、
結果以上に得られたものがあったと思います。
どんどん成長している1学年を見ることができてうれしく思います。
これからは、新人戦をはじめ、音楽祭等、1学年が活躍する場がたくさんあります。
これから多くの活躍が見られることを期待しています。
吹香祭について
令和2年8月3日(月)
7月31日(金)に1学期終業式を迎え、夏休みが始まりました。
今日から三者面談が始まっています。暑い中、足をお運びいただきありがとうございます。
さて、7月29日(水)には、吹上中学校3大行事の一つ『吹香祭』が行われました。
コロナウイルスがまだ収束しない中、開催時期や時間、内容の調整等工夫をして、無事に実施することができました。
はじめに、生徒会役員や吹香祭実行委員、有志によるステージ発表があり、3年生は吹奏楽の演奏、漫才、ダンス等を披露していました。
特に、発表の締めくくりとなるソーランでは、迫力のある振り付けと力強い掛け声を体育館に響かせ、堂々とした態度で発表していました。
最後の団長からのメッセージには、吹中最高学年としての自覚と後輩に向けた思いが込められていました。
また、午後の展示見学では、吹香祭実行委員の誘導のもと、各学年の掲示物を見学しました。
3年生は、京都・奈良について、埼玉県内の高校について調べてまとめました。
3階ホールや教室前廊下に掲示してありますので、三者面談の際に、ぜひご覧ください。
梅雨が明け、一段と暑くなってまいりました。
熱中症等、体調管理に気を付けてお過ごしください。