学校ブログ
スマイル学年 2学期を振り返って
8月末から始まった二学期も、今日で終業式を迎えます。
二学期は、吹上中学校三大行事の中の吹香祭、音楽祭に全力で取り組み、クラスの絆をさらに深めることができました。
〈9月10日(金)吹香祭〉
〈10月26日(火)高校出前授業〉
〈11月2日(火)音楽祭〉
〈12月23日(木)避難訓練・消火器訓練〉
11月からは三者面談や高校の学校説明会を通して本格的に受験モードに入り、「受験は団体戦」を意識して、落ち着いて授業に取り組みました。
今年の冬休みは、今までの冬休みと違い受験勉強があり、プレッシャーに感じるかもしれません。自分の希望する進路を実現するためにこの冬休みを有効に活用し、充実した17日間にしましょう。
スマイル学年の皆さん、良いお年を!2022年も最高な一年にしましょう!
1月11日に笑顔いっぱいの皆さんに会えることを楽しみにしています!
クラスの色を奏でた音楽祭(2学年)
11月2日(火)クレア鴻巣にて、75周年記念音楽祭が開催されました。
コロナ禍で自由に練習できない状況が続きましたが、
本番では各クラスが素敵な歌声をクレア鴻巣に響かせてくれました。
初めは難しい音程や声変わり途中でうまくいかない発声などに苦労している様子も見られましたが、
互いに意見を出し合い、クラスの合唱を作り上げることができました。
練習のときに比べ磨きのかかった歌声に、当日は多くの先生方からお褒めの言葉をいただきました。
2年1組「生きている証」
2年2組「キミのもとへ…」
2年3組「心の瞳」
音楽祭を通して歌だけでなく、一人一人が大きく成長しました。
練習を早く始めようと声をかける人が増え、それに協力する人が増え、
もっとこうしたらどうかな?と意見を出す人が増え、それを聞いて他にも意見を出す人が増え…
クラスの合唱をよりよくするためにどうしたらよいかを考え、行動する姿が見られました。
そんなみなさんの成長が本番の堂々とした歌からも感じられました。
音楽祭の次は校外学習がもう今週末に控えています。
実行委員が3分前着席や号令の挨拶等の呼びかけをしてくれ、
校外学習に向けて当たり前のことを当たり前にやろうという意識がだんだんと身についてきました。
「よりよいクラスの合唱をつくるために」たくさん考えた経験を活かし、
今度は「よりよい学年にするために」一人一人が考えて行動できるように頑張っていきましょう。
75周年記念 音楽祭大成功!!
今年度スローガン「群青の海と時に響け 僕らの想い」
11月2日(火)に75周年記念音楽祭が行われました。当日は歌詞の意味や合唱に込められた想いが伝わってくる、力強く、美しい合唱をクレアの大ホールに響かせました。指揮者、伴奏者、パートリーダー、音楽祭実行委員の皆さん、本当にお疲れ様でした。当日、参観してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
練習風景
当日朝練の様子
1組 2組 3組
合唱の様子
1組「言葉にすれば」 2組「道」 3組「虹」
75周年記念音楽祭 今年のスローガンは 「♪群青の海と時に響け 僕らの思い♪」
長い長い緊急事態宣言が明け、1年生にとっては初めてとなる音楽祭を開催することができました。
今年の音楽祭の歌練習も、はじめは合唱曲をハミングで歌うことからスタートし、緊急事態宣言が解除された後、初めて(マスクをしながら)声に出して歌う練習ができるようになり、限られた時間の中で、各クラスの音楽祭実行委員やパートリーダーを中心に最高の合唱ができるよう試行錯誤していました。
緊急事態宣言が開け、学年でリハーサルをしている様子
音楽祭は、クレアこうのすで行われ、初めて大ホールの中での合唱でしたが、それを感じさせないくらい堂々とした歌声で、ホール内を響かせていました。
1組「マイバラード」 2組「輝くために」 3組「大切なもの」
1年生の後には、あすなろ学級のハンドベル演奏がありました。
今年は副旋律にも挑戦し、きれいなハーモニーを奏でることができました。
演奏曲「カイト」
75周年記念 第34回吹香祭
「起こせ吹中ビッグバン!!~みんなで宇宙キタァー!~」
コロナの禍中行われた吹香祭でしたが、なるべく密を避けるために実行委員がアイディアを出し合い新企画(未成年の主張・JAXAによるオンラインでの講義)が行われました。生徒も充実した1日を過ごすことができました。また、例年と大きく変わったところは、PCによるオンラインを使い発表者と教室を結びつけたことです。1日の様子を紹介します 。
1 開会式
音楽室から全校生徒に向けてオンライン配信を行いました。
吹奏楽部の演奏が行われました(「君の名はメドレー」 など)
有志団体の発表
<吹奏楽部>
3年生だけの最終ステージです。最後には、顧問の先生方に感謝の気持ちを述べていました。
<声がうるさい人たち> <ポーラーベアーズ>
3年生らしい堂々とした姿で、学校中が盛り上がりました。おかげで、みんなの笑顔がはじけました。
<展示アピール>
1学年、2学年、3学年、あすなろ学級、美術部がそれぞれの展示のアピールを行いました。
2 実行委員会企画
①未成年の主張 今年の新企画です。屋上から普段思っていることを大きな声で叫びました。校庭で聞いている全校生徒とのやりとりもあり、一体感が生まれました。
②スライドショー 1学期からの吹上中学校の歩みを上映しました。
③先生クイズ 3つのヒントを基に、11人の先生を当てるクイズです。吹上中の先生はユニークな特徴のある先生が多い事がわかります。先生の意外な一面を知ったという生徒が多かったです。
④吹上中クイズ 面白い問題が出されました。問題の一部です。
問題 教室の天井の穴の数はいくつでしょうか
①58032個 ②64992個 ③79046個 ④80784個 ⑤150320個
答え ④ 80784個 (数えた実行委員の努力がにじみ出ます。)
3 展示見学
<1学年> 総合的な学習の時間を使い、郷土について調べた展示を発表しました。
<2学年> 総合的な学習の時間を使い、世界の諸問題について調べた展示を発表しました。
<3学年> 修学旅行新聞を作り、掲示しました。
<あすなろ学級> 授業で作った作品を展示しました。
4 JAXA職員による講義と体験授業
現在と未来の宇宙について、ZOOMを使って教室で講義を聞きました。また、宇宙飛行士の訓練としてコミュニケーション力を鍛えるトレーニングを体験しました。コミュニケーションの力は、普段の生活にも生きることがわかりました。
※個人情報保護のため、解像度は低くしてあります。ご了承ください。